Showing posts with label Tips and Techniques. Show all posts
Showing posts with label Tips and Techniques. Show all posts

2011-11-11

How did I make my swirls - MCS tip

Hi there! Just wanted to show you this easy tip on how I made my swirls. 

こんにちは☆今日はスワールの作り方のご紹介です。とっても簡単なので、ぜひ試してみてくださいね(*^_^*)


Point: After writing your swirl with a pencil, you outline with a marker (this will make it easier to paint inside and you won't need to worry about getting out of the line).

ポイント:えんぴつなどでスワールを下書きした後に、マーカーで線を縁取ります(そうすることによって、アクリル絵の具でスワールの中を塗る際に線の外をはみ出す心配がなくなります)


Step 1: Write some swirls with a pencil (if this is hard for you you can see something as a sample)
ステップ1:スワールをえんぴつで下書きします(もし難しいようであれば、何かを見本にすると書きやすいです)


Step 2: Trace it with a marker (I used ZIG to trace the line)
ステップ2:えんぴつで下書きした線をマーカーでなぞります(私はZIGマーカーを使用しました♪)


Step 3: Mist over it
ステップ3:上からミストを振り掛けます


Step 4: Add some distress ink on some parts.
ステップ4:ディストレスインクを部分的に塗ります


Step 5: Paint inside of the lines with acrylic paint (acrylic paint will make the swirls more clearly with out just using marker)
ステップ5:スワールの中をアクリル絵の具で塗ります(マーカーだけで塗るより、アクリル絵の具の方が色が濃いので、はっきりと綺麗なスワールになります)



Step 6: Add glitter to the outside line of the swirls
ステップ6:グリッターでスワールを縁取ります


Step 7: Add some liquid pearl to some parts and apply crackle to the swirls.
ステップ7:部分的にリキッドパールを塗ったり、クラックルアクセントやグロッシーアクセントを上から塗ってお好みに仕上げて下さいね☆


That's it!! Thank you and I hope you try it;o)

以上です☆ありがとうございました(*^_^*)

2011-10-21

A few tips on layouts made with MCS kits:)

Hi there:) Just wanted to show you a few tips on the layouts made with My Creative Scrapbook kits today. 
皆さん、こんばんは。
今日はMy Creative Scrapbookで作った作品の簡単なチップのご紹介です☆

How I did my background


Apply white acrylic paint with a sponge. (Apply in one direction)
スポンジで白のアクリル絵の具を一定方法に塗ります。(疎らに塗ります)


Apply Pearl or Silver acrylic paint the same way as above.
上記と同じようにパールかシルバーのアクリル絵の具を塗ります。


Apply distress ink with a mask.
マスクを使い好きな箇所にディストレスインクで模様を付けます。(たくさんの色を使うとグラデーションがついてより綺麗になります)


I used the colors below.
今回はこちらの色を使用しました。


Cover your photos and apply mist.
写真をカバーし、ミストを部分部分にふりかけます。



Detailing fabric tickets



First rub on the rub-on to where ever you want to place it on the fabric ticket.
まずはラブオンをファブリックチケットに転写します。


*Glue a card stock behind the ticket to harden the ticket.
チケット自体は強度がないので、後ろにカードストックなどを貼って強度をつけます。


Cut off the sides.
ラブオンの周りをカットします。



Add glossy accents.
** This will also guard the rub-on from coming off.
ラブオンの上にグロッシーアクセントを塗ります。
(ラブオンがとれるのを防ぎます)



Add some liquid pearls.
最後にリキッドパールやラインストーンなどを足して、飾り付けします。


Ribbon

After applying eyelet on a stipe of paper, back stitch the ribbon through the holes.
細いペーパーに均等にパンチした後、アイレットを付けます。アイレットの穴にリボンを通してバックステッチをします。




That's it:) Very easy, so hope you try them!! 
Thank you so much for dropping by and have a great weekend!! (I have a sore throat........ ohhhhh it hurts..... ) 
以上です(*^_^*)とっても簡単なので、ぜひ試してみて下さいね!
ご訪問いただきありがとうございます!良い週末をお過ごし下さいね☆